第13回国際ガーデンExpoはじまりました(写真追加)
すでにご案内していた第13回国際ガーデンExpoが始まりました。
大勢のお客様でにぎわっています。
これまでの建築設計関係とは多少ことなる業界のお客様も多いので
新鮮な気持ちでとりくんでいます。
Expoは11日(金)まで開催されています。
ご来場をお待ちしています。
すでにご案内していた第13回国際ガーデンExpoが始まりました。
大勢のお客様でにぎわっています。
これまでの建築設計関係とは多少ことなる業界のお客様も多いので
新鮮な気持ちでとりくんでいます。
Expoは11日(金)まで開催されています。
ご来場をお待ちしています。
mafi Japan のサイトをリニューアルしました。
https://mafi.co.jp
これまでより、説明・写真を大幅に充実させmafi製品の魅力がよくお判りいただけると思います。
是非ご覧ください。
今回の展示の柱は外構用資材として炭化処理木材(サーモウッド)の「Dexwood」、木材用外部塗料デンマーク「GORI社 木材保護塗料」です。
これまで住宅内装用の木質建材が中心でしたが、今後は室内空間の延長線上の外部用建材にも提案を広げます。
木材は雨に弱く外部では狂いや腐りが生じ朽ちてゆくイメージがありますが、炭化処理木材は220℃以上で加熱することによってこの欠点克服しています。
ウッドデッキ、サイデイング、ルーバー、家具などお使いいただけます。
あわせて木材に特化した保護塗料メーカーであるデンマークGORI社の塗料をご紹介します。
こちらのお問い合わせフォームから必要枚数などご連絡いただければ招待券をお送りします。ぜひご来場ください。
2019年夏季休業の日程が決まりましたのでお知らせします。
8/13(火)~8/16(金)までを夏季休業としますので、
土日振替休日を加えると8/11(日)から始まる一週間
お休みとさせていただきます。
以上よろしくお願いいたします。
G20大阪サミットが開かれる6月27日(木曜日)から6月30日(日曜日)までの4日間、大規模な交通規制が実施されます。
「2019年G20大阪サミット関西推進協力協議会」規制情報全般
この期間は弊社倉庫から製品の出荷ができませんのであらかじめご了承ください。
また、G20終了後も7月3日までは交通集中による混雑、納品の遅れが発生することも予想されています。
この期間をさけて納品のご指示をいただきますようお願いいたします。
WEBサーバの設定に不具合があり、
GMailからメールの送信が出来ない現象が発生しました。
現在この不具合は修正いたしましたのでGMailから
問題なく送信できるものと思います。
もしメールが送信できない場合は、
お手数ですがお問い合わせフォームをご利用ください。
よろしくお願いいたします。
2019/03/05(火)~03/08(金)の期間開催される建築建材展2019に今年も出展いたします。
これまでお取引いただいているお客様には今月下旬に招待状をお送りする予定です。
これまでお取引の無い方でも招待状進呈いたしますので、ご希望の方はお問い合わせフォームよりご連絡ください。
年末年始は2018/12/29(土)から2019/01/06(日)までの
期間休業とさせていただきます。
この期間、お問い合わせ等には対応できません、
ご迷惑をおかけするかもしれませんがご了承ください。
新年は01/07(月)からの営業となります。
施工事例に事例を追加しました。
これまで施工事例が少なかったNオークをはじめ、
アッシュ、オーク、アメリカンブラックウォルナットなどを追加しています。
また、オークをグレーオイルで着色した事例も追加しました。
これまでmafi製品ショールームとして使用していた建物が
再開発で取り壊されることとなり、本年11月20日をもって
閉鎖となります。
新規に同じ渋谷区内にショールームをオープンする予定です。
※新規ショールームのオープン時期は未定です。
旧)関東地区ショールーム(mafi製品)
東京都渋谷区千駄ヶ谷3-3-4-CUBE北参道ビル3F
新)関東地区ショールーム(mafi製品、Atom製品ほか)
東京都渋谷区神宮前6-35-3
コープオリンピア601
オープンいたしましたら改めてご案内します。
本年は8月11日(日)~8月15日(水)の期間、夏季休業となります。
休業期間中にいただいたお問合せについては、8月16日(木)以降に回答させていただきます。
ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解のほどお願い申し上げます。
オークサーモの生産終了のお知らせ
オークサーモは2018年5月末で生産を終了しました。
代替商品は現在企画中です。
デックスウッドのページにサイズの記載を追加しました。
1 無垢フローリング
厚み30mm 幅30cm 長さ最大8mまで供給可能なヨーロッパオークとヨーロッパカラマツ。 スペースの関係上
2mの長さでしか展示できませんが無垢フローリングでは初めての商品です。ヨーロッパでは床暖房にも使用されています。
2 サーモウッドのデッキ(ヨーロピアンアッシュ&メルパウ)
サーモ処理(熱処理)する事で木材の耐久性を向上させ、薬剤処理をせずに腐りづらく、白蟻が付きにくくさせた新商品です。
これまでウッドデッキ用材として使われてきたジャラ、イペ、ウリンなどの材料に比べて色落ちせず、ビス加工がしやすいので
現場での施工性能が大変良い商品です。展示会初出品の商品です。
3 ヨーロッパオークの厚突板
ヨーロッパオークの厚突き(0.55mm)突板とそれを色染した染色突板。そしてその突板を横接(は)ぎして910x2420mmの
シート状にした商品。併せて世界の銘木の木目を合わせて対称形にしたデザインシートなどなど、これまで日本にあまり
紹介されてこなかった突板商品の数々。
4 厚み50mm幅1m長さ6mの一枚板のマホガニーのテーブル
アフリカ西海岸に生育する直径2mのアフリカンマホガニー(Akajyu)の珍しい大系木より日本で製材して加工した一枚板の
テーブルです。これだけの商品は今後入手が出来ないかもしれないと言う商品です。
皆様のご来場を心よりお待ちしております。
北欧デンマークのGORI社の塗料を、日本総代理店として取り扱う運びとなりました。
GORIは日本での知名度はありませんが、欧州では知名度の高いブランドです。
詳しい会社案内、取扱い製品についてはGORI特設サイトをご覧ください。
建築・建材展2018の弊社ブースでも展示を予定しています。
「B2B Shop VeneerWorld操作説明」のページにフリシャイスのパンフレットPDFを追加しました。
フリシャイスの会社紹介のほか、日本製にはない特徴のある厚突板をご紹介しています。