コンクリエイトはユーズド加工がほどこされ、不規則な色の変化があります
味わいのある表情を持ったコンクリートフロアーです
コンクリエイトで独創的な空間デザインを実現しましょう


斬新で革命的
   コンクリエイト


味わいのある表情を持ったコンクリートフロアー・コンクリエイト。

コンクリートの打ち放し建築の雰囲気を容易に実現する製品であり、コンクリートで施工するより低コストで、軽 量なので躯体への負担も小さく、接着剤で固定するため工期も短いメリットがあります。

表面層は4mmのコンクリートでオイルで仕上げられ磨きがかけられています。防火、防水、防音効果があり、床 暖房にも対応しています。

新築だけでなくリフォームにも接着剤だけで施工できます。
concreate floor panel 国際特許番号: 201120105391.5



■COLOR
ナチュラルグレー ダークグレー


■SIZE
t14 x 300 x 1200mm
(表面層4mm)

さね加工してあります

環境にやさしいコンクリエイト Concreate our Green Concreate Credentials



コンクリエイトは環境におよぼす影響に注意をはらって開発された製品です。
国際的試験認証機関である Intertek "Green Leaf Mark"認証のため多くの厳しい試験を実施しています。
コンクリエイト社の床材はIntertek社の証明番号#1300161を取得しており、この"Green LeafMark"を自信を持って製品に表示しています。



製品の特長







施工とメンテナンス


コンクリエイトは施工とメンテナンスがとても簡単です。タイルや木質フローリング材と同様の施工ができます。
本実(ほんざね)加工ずみですので、切断に適切な道具(ダイヤモンドソー)を使用すれば大工さんでも施工できます。

1. 下地は不陸(凸凹)の無いよう合板の捨て貼りをしてください。下地がコンクリートならば直貼りもできます。下地のゴミはきれいに取り除いておいてください。

2. 下地に接着剤を塗ります(エポキシボンド。Bona R848推奨)。

3. 置床工法は適用せず、壁際は伸縮を考慮して5~1 0mm程度の隙間をあけてください。

4. 実部分に接着剤を塗らないでください 。

5. 切断はサイディングカット用のダイヤモンドソーを推奨します。

6. オス実部分は壊れやすいため、あて木をあて叩き込みすぎないようにしてください。実の接合の際には0 . 6mm程度のスペーサーをはさんでください。

7. 施工後は表面をかたく絞った雑巾で拭くか、カラ拭きをしてください。 施工後にオイルを塗る場合はBonaメガナチュラル・マットをおすすめします。表面に汚れがついた場合はBonaフロアクリーナーをご使用ください。